指先
 

初心者がまず取り組むアフィリエイトとして
多いのが楽天アフィリエイトだと思います。

 

楽天自体はプロ野球の球団を持つほどの会社ですし
それなりの知名度もあります。


騙されたり詐欺に合う可能性は無いと
初心者は考えるでしょう。
実際そんなことも無いですしね。

 

初心者が楽天のアフィリエイトを始めようかどうか
考えた場合にそういう面での安心感はすごくあると思います。

 

しかし成果報酬型広告ですので商品が売れたり、
サービスを利用してもらわないと報酬につながりません。

 

自分のブログのサイドバーに楽天ウィジットを
貼っているだけでは報酬が発生するのは難しいです。

 

ただし楽天アフィリエイトの場合
自分のサイトの広告から直接商品やサービスが売れなくても

クッキーという技術を利用して
30日間は自分の広告をクリックしてくれたお客様が直接楽天で
別の商品を買った場合にも報酬が発生します。

 

あくまでもラッキーでしかありませんが・・

 

それに30日以内であっても次に他の人の楽天の広告を
クリックされてしまうとその権利は無くなってしまします。

 

やはり、商品をよく選んでレビューなどの記事を書いて
お客様に買って頂くというのが王道となります。

 

そこで次に初心者によく勧めていることが多いのが
トレンドアフィリエイトという方法です。

 

基本はグーグルアドセンスなどを使った
クリック課金型広告ですので商品が売れる必要はなく
クリックされるだけで報酬になります。

 

ただ稼ぐためにはアクセスの数を集める必要があります。

 

クリック単価にもよりますが目安としては
1万円稼ぐのに30,000PV以上は必要だと思います。

 

無料ブログの特徴である
始めてすぐに検索エンジンで上位表示されやすいことを
いかせば1ヶ月目からアクセスを集める事が可能なので

いきなり報酬ゲットとなる場合も有りますので
金額はともあれ初心者には
稼ぐ喜びが体感出来るのでは無いでしょうか?

 

しかしトレンドブログの場合継続してアクセスを
集めるに苦労するのではないかと思います。

 

アクセスを集めるには検索で上位表示できるかどうかですので
話題性のある記事を書くことになります。

 

どうしても芸能ネタや事件ネタなどのごちゃ混ぜブログに
なってしまうためアクセスに持続性がなく
常に話題になる記事を書き続けなければいけません。

 

トレンドアフィリエイトで稼いでいる方は1日2~3記事を
アップするのは当たり前ですので作業量も結構な量になります。

 

その作業を継続できるのかがポイントだと思います。

 

しかし
記事を書くことや検索で上位表示させるための
キーワード選択やライバルチェックなどは

トレンドアフィリエイト以外でも基礎となる部分ですので
自分のスキルアップをかねて挑戦するのも良いかもしれませんね。

 

最後までお読み頂いてありがとうございました。