リンクが設定されている画像やテキストの上に

マウスを乗せた時にヒョコっと動かしたり、

白っぽく色が変わるのってカッコイイですよね。

簡単にカスタマイズできるのでやってみましょう!

(賢威6.2のヘルシー版を使用しています)

 

ヘッダー部分やグローバルメニューなど部分ごとに
設定することもできるのですが、

今回は、より簡単にをモットー
シンプルにサイト全体を一括で設定します。

 

それでは、レッツカスタマイズです。

 

ワードプレスの管理画面から
外観→テーマ編集をクリックします。
キャプチャ1
 

 

 

 

画面を下にスクロールしていくと右側に
スタイルシートという文字の下にある

 

design.css(でざいん どっと しーえすえす)
いう項目をクリックします。

 

キャプチャ2
 

 

 

 

 

 

プログラムコードの1番下に
このタグをコピペで貼り付けましょう。

a:hover{ position:relative;top:3px ;left:3px; opacity: 0.6; }

 

簡単な作業ですがdesin.cssの内容をメモ帳などに
コピーするなど必ずバックアップをとってから作業しましょうね。

 

バックアップの習慣をつけておけば必ず

「よかった!」と   (;^ω^)

思える時がやってきますので

 

どうでしょうか?うまく動いていますか?

 

ちなみに、
3pxという部分が動く量を指定していますので
数字が大きくなれば動きも大きくなります。

自分の好みを探してみてください。

また、
0.6という数字が小さくなるほど透明度が高くなり
より光ったようになりますので

こちらもお好みで調節してみてください。

いつもあなたを応援しています。
最後まで読んで頂きありがとうございました。