あなたはクッキーをいう言葉をご存知でしょうか?
あ、クッキーと言ってもお菓子のクッキーではなくて
Cookie(クッキー)のことですよ。(ベタですみません)(;^ω^)
Cookieとは
ネットサーフィンやネットショッピング行うのに
非常に便利な技術のひとつです。
検索結果の画面で一度見たことのあるサイトの
リンクの色が変わって表示されたり
ネットショッピングの際、住所や氏名などが
2度目以降はすでに入力されていて入力の手間が
省けたりと大変便利な機能として利用しています。
エロサイトの履歴を消し忘れて家族に見つかり
気まずい思いをするのもこの技術のせいです。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
大雑把な説明ですが、サイトを訪れた時に
サイトからSet-Cookieという現在時刻をつけた
クッキー情報が送られてきます。
その情報をパソコンが保管していて
再びそのサイトを訪れた時に
クッキー情報を確認して送り返しているのです。
サイトは以前に送ったクッキー情報が戻ってきたことを
確認してサイト表示に反映させています。
もちろんアフィリエイトにおいても
この技術は使われているわけで
誰からの売上?というか誰に報酬渡すのかは
このクッキーが利用されているわけです。
それでもって
ここからがアフィリエイターとして大切なところなんですが
このクッキーの有効期間と言うか
効き方がASPによって違うのです!
楽天やインフォトップの場合だとクッキーの
有効期間は30日間あるのですが
アマゾンだと24時間しかありません。
例えば今日、私のアフィリエイトリンク経由で
楽天の商品をご覧になったお客様が
今日は買わないで30日後に直接楽天から
商品を購入されても私に報酬が入るのです。
また、ご覧になった商品以外のものでも
同じASP内の商品であれば報酬が頂けます。
またアマゾンは24時間しか無いのですが
同じ商品でも楽天より報酬額が多いです。
それにクッキーの有効期間が30日ある
といってもその間に他人のアフィリエイトリンクを
踏まれてしまうと報酬にはなりません。
しかし、インフォカートの場合だと
クッキーは30日間なのですが
全商品に対してのクッキーではなく
一つの商品に対してのクッキーなので
同じ商品のアフィリエイトリンクを
踏まれないかぎり報酬は発生します。
でもインフォカートの他の商品を
購入して頂いても報酬は発生しません。
このような違いを意識することで
記事の内容も変化させなければなりません。。(。ŏ﹏ŏ)
商品を即決して頂くことを意識するのか
とりあえずアフィリエイトリンクを
踏んでもらうことに重点を置くのかなどなど。
ASPによるクッキーの効き方の違いを
よく理解したうえで
商品や記事の内容を考えて
あなたの報酬額アップにつなげて下さい。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
いつもあなたを応援しています!でゎでゎ♪
報酬アップにつなげるためにクッキーを理解する
- 更新日:
- 公開日:
ナミさん、こんばんは^^
ご訪問とコメントありがとうございます。
戦略を意識した記事を書くことを
日々、模索中の私ですが
ナミさんにお褒めの言葉を
頂いたようで大変うれしいです!
もっともっと精進ですね^^
またお越しくださいね
応援ありがとうございます!
はじめまして。
Cookieの説明とても解りやすかったです。
Cookieについては、知っているのですが、
ここまで説明できるかと言われると
自信がないので、とても参考になりました。
アフィリエイトをやっていると、
Cookieは必ず出てきますので、
理解しておくことができて良かったです。
実は、私もブログをやっていますので、
もしよろしければ、一度遊びに来てください。
こちらの記事のように、
実用的なためになる記事はありませんが、
私の経験を書いたブログです。
もし、ご迷惑でなければ、ぜひ来てください。
吉川さん、はじめまして!
ご訪問とコメントありがとうございます。
Cookieは収入に直結するので
しっかり理解しておきたいことです。
戦略をしっかりたてて収入アップを
ともに目指しましょう!
吉川さんのブログにお邪魔したときには
よろしくお願いします。
お世話になっております、文殊です。
私はITの仕事に長期間従事しているのでcookieに関して技術的なことは知っているつもりでしたが、ASPで保存期間が有効期間が異なることは知らなかったので、勉強になりました。
これからも参考になる記事をお願いします。
文殊さん、こんにちは^^
お世話になります。
訪問とコメントありがとうございます。
お役にたてたならとても嬉しいです
技術的なことはさっぱりなのですが・・
これからも皆さまのお役にたつ記事を
お届けできるように精進しますので
またお越しくださいね^^