今日のお話は個人的完全雑談になりますのでご興味の
無い方はスルーして決して読まないようお願いします。。。

今も尚、
私を悩まし続ける「そいつ」の存在に気づいたのは
なかなか寝付けない熱帯夜の続くの8月のことでした。

私は、
アフィリエイトを行う愛機のOS移行に伴い
16GBメモリ、2.5GHzクワッドコア搭載の
ハイスペックマシーンへの換装作業に没頭していました。

 

その時のクーラーの設定温度は23℃!

 

直接体に当たる冷風の心地よさが長時間の作業を
可能にしていたのです。

体は冷えきり血液の循環は悪くなり、
肩には張りと共に若干の痛みを伴う
コリが発生していました。

換装作業は次の日も続き、
作業の合間には肩のコリ解消の為
パナソニック製のハンディマッサージ器を使用しました。

ハンディとはいえMAXパワーでタタキ工程を行うと
痛みをこらえるのに油汗ものの衝撃が首、肩を襲いました。

 

肩コリの痛みに加えマッサージ器の使い過ぎの痛みも相まって
憂鬱な時間を過ごしていました。

 

2,3日もすれば良くなるだろうと安易に考えていた私は
日が経つにつれ増していく痛み

「どうせ病院いっても湿布もらう位やし我慢するかっ!」
たかをくくっていました。

 

それからです。
「そいつ」が本性むき出しで私に襲い掛かってきたのは!!

 

日に日に増す痛みに7日目を迎える頃には
もはや首を回すことも出来ず、

とりわけ上を見上げる動作にはムチ打ちのような
激痛が走り

 

左肩から上腕部分には筋肉注射を何本も打ち続けられたような
鈍痛やこむら返りのような筋肉痛

 

立っていても座っていても寝転がっていても襲ってくる激痛
動いていてもじっとしていても擦っていても襲ってくる激痛

激しく痛い げ・き・つ・う

 

楽な姿勢を見つけても同じ姿勢が続くと痛くなり寝返りさえも
打てずに夜眠ることもままならない。

 

ついには前腕から親指にかけての痺れで腕に力が
はいらなくなってしまいました。

さすがに自分でも怖くなり病院に行くことを決意したのです。

 

大学病院や大病院は掛かりつけ医療のもと、
紹介状がなければ初診料が割増しになり初診外来は
予約もできず待ち時間が長いので諦めました。

 

ネットでこましな整形外科を検索したのですが
世間はお盆休みのの真っ最中。

行きたかった病院とはちがう病院に行く羽目になったのです。

 

つづく・・・       のかな?