アフィリエイトを始めるにはどうすればいいのか?

 

一言にアフィリエイトと言っても
その範囲は広く種類も多いです。

 

まず初心者としては
何から始めればいいのか迷ってしまいますよね。



大きくわけて
「成果報酬型」と「クリック課金型」での
報酬の受け取り型があるのですが、

 

どちらで自分は稼いでいくのか?

あるいは両方で稼ぐのか?
全然想像できないですよね。

 

アフィリエイトを進めていく媒体も
ブログ、メルマガ、ツイッター、ユーチューブ
などなど様々です。

 

それを一つ一つ考えていくのも
時間の無駄になってしまうと思いますので、

まだブログをお持ちでないなら、
まずは習うより慣れろで自分ブログを持つことをオススメします!!

 

超初心者の方にはパソコンの操作事態の
慣れや勉強にもなると思いますので。

 

すでにブログをお持ちの方はこの記事はすっ飛ばしてください。

 

ツイッターやユーチューブでなくて何故ブログかというと
今後のことを考えた場合非常に応用の範囲が広いからです。

 

ブログのカスタマイズといって、より自分好みの
ブログになるように手を加えていくのですが

その過程で
「画像を貼り付けたいけど大きさ調整するには?」や
「文章の書き方は?」などなどネットやパソコンだけでなく

これから始めるアフィリエイトに関する
知識やスキルが大幅にアップ出来ると思うからです。

 

ブログを作るのに独自ドメインをとって
自分でサーバーを借りるという方法も有るのですが

若干といえどもお金がかかるので、
それはもう少し慣れてから次のステップということで

まずは、無料ブログで作りましょう

 

無料ブログも色々あるのですが、
アフィリエイトを目指すブログに成りますので
幾つかの注意点があります。

 

まずは商用利用が可能なこと。

運営者側の広告を表示しなく出来ること。

 

この2つは大変重要ですからよく確認してください。

 

アフィリエイトはお金を稼ぐ事が目的ですので
商用利用にあたります。

 

せっかくカスタマイズして時間をかけて
記事を書きためたのに利用規則違反で

あっさりブログ自体が削除なんて事になれば
目もあてられません。

 

この無料ブログ運営者側の判断で突然ブログ自体が
削除される可能性が有るということは

無料ブログのデメリットとして必ず覚えておいてください。
有名なアメーバブログは商用利用は禁止されています。

 

あと無料ブログの選び方としては
アフィリエイトなどで利用している人数が多いこと。

 

これは自分でわからない事をネットで検索した場合に
ヒットする数が多いので便利です。

 

と、
いろいろ考えてみると私としては
SeeSaaブログをオススメします。

 

あくまでも私の意見ですので勉強になると思いますので
ご自分で色々調べてみてください。

実行することが何より大切です。

 

最後までお読み頂いてありがとうございました。